ABOUT

プロフィール

Mayumi Takahashi

日本創作人形学院通信教育にて人形作りの基礎を学び、試行錯誤を重ね現在の創作人形にたどり着く。

1998年ユザワヤ創作大賞部門での大賞受賞をはじめ、新世紀人形展、日本工芸美術展等で各賞受賞。
2001年初の作品集「まなざし」を自費出版。2003年から、「故郷からのおくりもの」実行委員会プロデュースによる全国巡回展を展開。
2010年春までに、全国95ヶ所で180万人を動員、各地で好評を博す。
2010年長野県飯山市に高橋まゆみ人形館オープン。著書に作品集「草の道」(講談社)、エッセイ集「にんげん万歳!」(清流出版)、人形フォト・エッセイ集「高橋まゆみ 人形出会い旅」「高橋まゆみ 人形ふれあい暦」 (信濃毎日新聞社)がある。
養命酒のテレビCMやNHKみんなの歌にも作品の人形達が出演。長野県のご当地QUOカードの絵柄としても使用されるなど活躍中。

開館15周年にあたり

~開館15周年にあたり~

時代はどんどん進化する中、人形たちは置いてゆかれるのでは...と、よぎる時がありました。
しかし、人の形の中に見る物は、なつかしくやさしい、せつなくて心がゆさぶられる、そんな言葉を沢山いただけるのです。

この地で生まれた人形たち
この地で教えられた沢山の大切な想い 残したいもの

伝えて行くのが、自分の使命だとも思っています。
15周年の節目に、いつも支えてくださってありがとうございます。

2025年4月 高橋まゆみ 拝

2025年 5月
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

休館日:毎週⽔曜⽇(祝⽇の場合は開館)※年末年始休館、臨時休館あり